忍者ブログ
HOME Admin Write

レッツゴー♪ 低山&ハイキング♪

トレッキングなんて恐れ多くて言えない低山ハイキングの思い出をぽつぽつと。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 
5月にポピー畑を見に訪れたとき、ついでに寄ろうと思った大霧山。
あの時は酷暑で諦めたけど、この冬なら余裕っす!!

拍手




…ということでリベンジ♪

持っているガイドブックには「雪の大霧山頂上」ってキャプのついた写真があって…
その光景にすごくすごーく憧れているのですけども。
低山とは言え、雪山はまだちょっと不安。

今年は秩父の氷柱3箇所すべてが中止になったほどの暖冬なので…
残念ながら雪の大霧山には会えそうもないなあ。



小川町駅を8時14分発のイーグルバスで出発。
天気はまあまあだけど、とにかく風が強くて寒い!!
バス停で30分ほど待ってる間、寒い~寒い~!とモゾモゾしっぱなしだった。

橋場バス停で降りて、15分ちょいの舗装路登り。
遠く正面に見えるのが本日登る大霧山。
牧場もあってわりとなだらかな感じに見える稜線だけど、果たして…?

よくTVで「途中下車し、飲食店を見つけるまで歩き!」みたいな番組を見るのですが…
橋場から銀鱗亭までの車道が映り、「ここの歩き、暑くて疲れたっけなあ」と懐かしかった。笑

銀鱗亭さんはここからけっこう下っていくらしい。どんなお食事があるんだろう?



この登山口から入山しまーす♪
今日はバス客5人ぐらいで、橋場バス停で降りたのは私1人だった。
なのでしばらくはぼっちだろう…

 

真冬だというのに、シダは青々としている。
冷えた空気の中、ウォームアップのつもりでゆっくり歩いて体を温めていく。



途中の車道にて、牧場越しの大霧山。
やや曇り気味。眺望はどうかなあ?

舗装路と登山道を何度か出入りするのだけど…
途中のみかんを売っていた無人販売所あたりで、犬を連れた60代ぐらいのおばさんに出会った。
近所の人かな?と思ったけど、ザック背負っててハイカーの格好だし…

おばさんとワンちゃんとは、しばらくの間、抜いたり抜かれたり。



9時51分、粥仁田峠に到着。

休憩していたところ、おばさんとワンちゃんがやってきた。
挨拶をして話を聞いてみると、近所の人ではなく車でやってきたハイカーさんとのこと。
週に2~3度、下のほうに車を停めて登ってくると聞いて驚いた。

「そんなに何度も登ってるんですか?よっぽど魅力のある山なんですか?」
みたいな感じで聞くと、やっぱり眺望抜群なところが良いらしい。
「よく晴れると浅間山や筑波山もはっきり見えるのよ」

今日も見えたらいいね、と言われて、ちょっと期待♪

それから単独行の話もした。
「グループで登ってもいいんだけど、遅くてペースが合わなくて迷惑かけちゃうから…」
おばさんと私、似たような考えなんだなあと実感。
しかしその後、先に出発したおばさんはあっという間に上がっていってしまった。

こ、これでペースが合わないって、どんだけ早いグループだよ、と(´・ω・`)

世の中、上には上がいるってことですな…


登山届けポストも設置されていて、東屋の中にも届け用紙とペンが入っていた。
それほど詳細なものではなかったので、ためしに書いてみることに。
低山でも遭難する時はするし、崖から転落したり、沢に迷い込んだりもするからね…
でもいつも書いたことがなかったので、ちと反省。



さて、そろそろ出発しますか!
10分ぐらいの休憩の後、いよいよ大霧山へ向けて登り始めます。

なんというか、ここまでは登山って感じはあまりしなかったので…
ここからが本番。

道標、正面の方向に進むと高原牧場バス停に下りれるらしい。



うーん太陽が眩しい。

多少の倒木はあるけれど、踏み跡もしっかりついてるし、歩きやすい。



東側の低山の眺め。
まだ登っていない山もたくさん。

バス通りを挟んだ笠山・堂平山にもいつか行きたいです♪

 

こういう岩まじりの尾根道、けっこう好き~!



峠からは30分ほどで登りきってしまえるそうだ。
途中、樹林帯のあたりで分岐があるけど、どちらでも行けます。
道標をよく見ると「こっちが楽」的なことが書かれてました。
樹林帯の中へ向かう急な階段ではなく巻き道(右)を行くとなだらか。

で、早々と山頂直下までやってきた。もう一息!

 

10時37分、大霧山山頂着!標高766.6m。

山頂では2-3人の男性ハイカーが休憩中。
先に登っていったおばさんはワンちゃん連れで気を遣ったのか、少し先の下ったところで休憩してました。



朝のすごかった風はおさまっていたけど…でもこの気温!氷点下!!
寒いはずだわ~。慌ててジャケットを羽織る。



両神山が近いぞ~♪



眺めていると、おばさんが上がってきた。

「浅間山、見えるよ。よかったね」

えっ!?どこどこ!?

 

中央に雪を被った浅間山。
城峯の右の双耳峰は御荷鉾山、その隣にはっきり見えました♪




北側に目を向けると…すぐ下の稜線は高原牧場から登谷山や釜伏山へ。
その奥には遠く群馬・栃木の山々が。
雪山は日光かなあ?

秩父に何度も来ていると、けっこう忘れがちだけど…
ちょっとした小旅行だなあと感じる。
ってか実際「3時間かけて電車で山に行く」と言うと同僚たちには「旅行じゃん!」と。笑
やっぱり遠いって感じるのがフツーか…



寒いけど、静かでゆっくりできた♪
ではランチタイムに向けて下山開始といきましょう。



11時07分出発。
ピストンが好きじゃない私は、当然のように定峰峠方面へ。



が、こちらの山頂直下はひどい急斜面。(写真は少し降りて見上げた所)
岩ゴツゴツの上に落ち葉がひどくて滑る滑る!
転んだら大変だ~といつも以上に慎重に降りていく。



ガイドブックか何かで、大霧山は階段が非常に少ないところだと読んだ。
登りでも木段はほとんど無かったな。
こういうところは自然のままって感じですね。
大野山みたいにプラ木段が続く山だとまた行こうとはあまり思わないけど…

 

急坂が終わるとなだらかな樹林帯、そして左側には牧草地。
左側のおっぱい山…もとい笠山に、右が天文ドームのある堂平山。

大霧山を含めたこの三山が「比企三山」と言われているそうです。



ほぼ直角に曲がると書かれていた分岐に来た。
ベンチもあるし、本当に直角。笑



急に見えるけれど、意外に緩めで歩きやすいです。



めっちゃ傾いてますが…11時40分、旧定峰峠に到着♪
「定峰峠」はまだ先へ。
今日は「旧」から定峰バス停方面へ降ります。

というのも、定峰峠から経塚バス停へ降りるとバスが走っていない区間なのです。
現在は手前の皆谷までしか通っていないので…
皆谷より先の車道がどうなっているのかわからないから、不安。

しかし定峰バス停も本数激少だから、あまり期待しないでいこう。。。

 

旧定峰峠にはダイダラボッチの伝説が残っています。
小さな祠と、伝説の書かれた看板あり。



要するに巨人伝説ですな。
このあたりの山の名前は、ほとんどがこの伝説に沿っているみたいです。

粥仁田峠、粥を煮たからその名前が付いたのか~!納得。


さて。
ここからは40分ぐらいで車道に出られるらしいけれど…

この道がもうね…いや、普通の登山道なんだけどね。
道標もなくて、踏み跡も少々怪しかったりして、「え?大丈夫…だよね?」みたいな。
イマイチ眺望も空しく、一人のハイカーにも会わず、めちゃくちゃ不安だった。
こんなに早く抜け出したい登山道は初めてだ。苦笑



ようやく道標のある場所まで来た。かなり安心♪



樹林帯のえぐれた登山道から抜け出て、ようやく登山口へ。
下山はけっこう時間がばらつくので、人に会わないことが多いけど…
ここでは本当に誰にも会わなかったな~。



ここからは延々と舗装路歩き。



降りてきたほうを振り返る。どれが大霧山?
みんな同じ山に見えてしまう…(´・ω・`)



時計つきの道標があると聞いてたけど、意外に小さなものだった。
小さく「ホッ時計台」(ホッと?けいだい)
ははは~なかなかユーモラス。(疲れてて笑いも乾いている)

定峰神社には寄らず、県道11号沿いにある食事処目指してGOGO!だったけど。


…なんと2軒とも閉まっている!!


土曜日だからやっていると油断していた~!!

うわー腹減った。とたんに腹減ってきた!!


定峰バス停をちらりと覗き、やっぱりバスが無いと知るやいなや県道82号方面へ。
こうなったら秩父鉄道の駅まで歩く!!
栃谷に出て、一番近い駅は…大野原か。
例の飲食店を探して歩く番組みたいに思えてきたぞ。苦笑



大野原駅までの道中、武甲山を眺める。
あ~足が痛い。。。

一応、大野原駅近くまで来ると何軒かお店があったんだけど…
どうも食べたいと思えるものがなく…
和風のファミレスもあったけど、靴を脱ぐお店だったので入りづらく。(混んでたし)
隣のヤオコーのパン屋で買って済ませてしまった。



大野原から御花畑経由で西武線に乗って帰路につくことにしました。



辛口カレーパンと、なんか忘れたけど甘いパン。
西武線では疲れ&お腹が満たされて爆睡。


毎回思うけど、登りはワクワク、下山は地味~なパターン多いなあ(´・ω・`)

だからお楽しみは帰りにとっておくほうが好きなんだ。
頑張ろうって気になれるもんね。


秩父はもうちょいバスの本数増やしてほしい。。。
せめて休日だけでも!
PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
ぐまこ
性別:
女性
趣味:
音楽、写真、旅行
自己紹介:
アラフィフ。
ぶらぶらぼっち行動好き。
高いピークを目指すよりは、低山樹林帯の山歩きが好き。
秩父線沿線or高尾山近辺へ出かけることが多いです。

好きな山・今一番登りたい山は武甲山♪

最近楽しみなことは、グレートトラバースを見ること♪
田中陽希さん、尊敬&応援してます!

過去の記事はリンクの「バックナンバー」から読めます。
Copyright ©  -- レッツゴー♪ 低山&ハイキング♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]